シャッフルランチはじめました(仮)
こんにちわ!今年デザイナーからディレクターに変更したHJです。
先日、会社内で参加希望者を集い「シャッフルランチ」を行ないました。シャッフルランチは、普段の業務で関わりが少ない人とコミュニケーションをとってもらおうと考えた企画で、部の垣根を越えて参加者をランダムでチーム分けをしそれぞれランチに行くというものです。
嬉しいことに会社から1人につき1,000円が支給されるので、普段行かないようなお店にも思い切って行けるのがいいですね。HJのチームは「健康的なランチがいい!」という意見でまとまり、会社から徒歩4分の「自然薯tororo」というお店に行ってきました。
席は奥にある小上がりで、おしゃれな石の壁にスピーカーが埋め込まれていていいムードの音楽が流れていて、耳からも健康を満喫できました。
頼んだメニューは「鶏そぼろ」かけ自然薯とろろ定食、「鶏そぼろ」かけ生自然薯とろろ定食。
品数が多くて普段食べないひじきや野菜もしっかりいただけて大満足でした!メインの自然薯も普段味わったことない風味でとっても美味しかったです!
さて、肝心の交流ですが、ディレクター2人、コーダー1人という構成でわりとコミュニケーションしていると思っていた組み合わせですが、
普段仕事では話をしているつもりでも、一旦仕事を離れて気兼ねなく話をするという機会がやはり珍しくて、前職のことや趣味の話など会社ではできないコミュニケーションがとれて大満足でした!他の班も概ね好評でした!
本イベントで、さらに社内コミュニケーションを促進して風通しのいい社内風土ができればいいなと思います!
ホームページ制作・Web制作のお問い合わせ、お見積り依頼、相談、質問は
お問い合わせフォームよりお願いいたします
こんなお困りごとは
ございませんか?
-
ホームページで
何をゴールにすればよいかが
わからないホームページで
達成したい成果をまず設定MORE
-
ホームページをリニューアルしたいけど
どこから手を付ければいいか
わからない今のサイトをよりよくするため
情報整理から始めましょう!MORE
-
デザインだけではなく
Webシステム制作も一緒にやってほしいホームページにおける
Webシステム制作の実績は豊富ですMORE
-
コンバージョンにつながる
ツールはないだろうか?Webチャットツール - Fチャットで
お客様をサポートMORE
-
どれくらいの費用がかかるか
ざっくりでいいから知りたい3つの規模感で
ざっくりこんな感じですMORE
-
ホームページ制作の
進め方のイメージが湧かないホームページ制作
の流れを紹介MORE
-
公開後も継続的に
メンテナンスや保守をしてほしい更新毎のお見積りや
月額制の更新などもご用意MORE
-
SEO対策は何から
始めればよいの?基礎的なSEOは
おまかせくださいMORE