AWS Webサーバーの構築(EC2)

 

前回のAWS Webサーバーの構築概要(EC2)では、EC2を設定していく上で知っておきたい用語について解説しました。今回は実際に設定していきたいと思います。

Webサーバーの構築

パブリックサブネットにインスタンス(仮想Webサーバー)を設置します。

利用するサービス

EC2

EC2 - インスタンスの設定手順

  • 「サービス」から「EC2」を選択
  • 左メニュー「インスタンス」を選択
  • インスタンスを起動 をクリック
    • インスタンスの作成の意味

AMIの設定

名前とタグには、のち識別しやすくするため、念のため「web_drop_web_server」と設定しました。

また、AMIは、特に希望が無ければ、そのままの設定ですすめます。

  • Amazon Linuxは、AWSによりメンテナンスされているLinuxで、AWSの各サービスと連携するためのツールやライブラリが最初から入っていてすぐに利用できる

インスタンスタイプの設定

t2.microを選択

  • t2.microはパフォーマンスが低いが動作検証では十分足りる
  • スペックが物足りない場合には、のちに変更が可能

キーペア(ログイン)の設定

後述のSSHで接続時の鍵となるため、キーペアを作成する

「新しいキーペアの作成」をクリック

  • 別のWindowが開きます

キーペア名

web_drop-ssh-key

  • キーペア名以外はデフォルトで問題ありません

キーペアを作成 をクリック

  • 無くさないよう、わかるディレクトリに保存し直す
  • 二度と再ダウンロードができないので注意

ネットワークの設定

Allow HTTPS traffic from the internet

Allow HTTP traffic from the internet

今回はWebサーバーの設定ですので、Http及びHttpsのポートも開けておきたいため、二つともチェックを入れた後、右上の「編集」ボタンをクリック

VPC

web_drop-vpc

  • 作成したVPCネットワーク

サブネット

web_drop-public-subnet-1a

  • Webサーバーを置くパブリックサブネットを選択

パブリック IP の自動割り当て

有効化

  • インターネットに接続する場合には有効にする
  • 毎回変動することになるが外部からインターネットを通じてアクセスできるグローバルIPアドレスを割り当てるかを設定
  • 固定グローバルIPアドレスの設定については次回以降

ファイアウォール (セキュリティグループ)

セキュリティグループを作成する

セキュリティグループ名

web_drop-web

説明

web_drop-web created 20XX-XX-XXT00:00:00.007Z

セキュリティグループルール 1

Source type

もし、設定者のインターネット接続が固定IPである場合にはセレクトメニューに固定IPが「My IP」として表示されますので、SSHだけ接続を絞るのであれば、My Ipを選択する。

ストレージ設定

今回は、テストですので、容量は小さいままですが、このままの設定で進めます。

高度な詳細

一部紹介

終了保護

  • 有効化する事で、EC2コンソールやAWS CLIの操作ミスによるインスタンスの削除を防ぐ
  • デフォルトでは「無効」
  • 万が一誤ってインスタンスを削除してしまうとシステムへの影響が大きいため、特別な事情がなければ有効化するのがオススメ

EBS 最適化インスタンス

  • 有効化する事で、インスタンスのEBS最適化機能を使用できる
  • EBS最適化機能が使用可能なインスタンスタイプでは、デフォルトで「有効」
  • 本機能を有効化するだけでEBSのパフォーマンスが向上するため、特別な事情がなければ有効化するのがオススメ

引用:https://dev.classmethod.jp/articles/ec2-advanced-details/

概要

インスタンスを起動 をクリック

現在の状態を確認

インスタンス一覧で、ステータスチェックが「チェックに合格しました」になれば、Webサーバーが完成したことになります。

まとめ

今回はEC2サービスで、Webサーバーをパブリックサブネットに実装しました。

次回は、RDSサービスでDBサーバーの設定を行っていきたいと思います。

次回:AWS DBサーバーの構築概要(RDS)

一覧:AWS サーバー立ち上げ設定まとめ

文責:フライング・ハイ・ワークス代表 松田 治人(まつだ はるひと)
会社では、Laravelを中心としたエンジニアとして働いており、これまでに50本以上のLaravelによるWebアプリケーションの構築や東京でホームページ制作をしています。
エンジニアとして弊社で働きたい方、お仕事のご相談など、お待ちしております。

WEBサイト制作のお問い合わせ、お見積り依頼、ご質問は
こちらのお問い合わせフォームよりお願いいたします

メールお問い合わせはこちら

フライング・ハイ・ワークスの紹介

フライング・ハイ・ワークスは、東京のホームページ制作・Web制作会社・システム開発会社です。東京都及びその近郊(首都圏)を中心として、SEO対策を意識したPC及びスマホのサイトをワンソース(レスポンシブ対応)で制作します。

実績

デザイナーチームは、グラフィックデザインやイラストの制作も得意としており、著作権を意識しない素材の提供が可能です。システム・コーディングチームでは、Laravelなどを使用したスクラッチからのオリジナルシステム開発を始め、WordPressのカスタマイズを得意としております。

また、SEOやランディングページ(LP)、広告向けバナーなどを他社様でやっていた作業の引継ぎでも問題ありません。制作実績は多数ございますので、お客様に合わせたご提案が可能です。

500点以上のフライング・ハイ・ワークスの制作実績ページをご覧ください!

東京のホームページ制作・Web制作のお問い合わせ、お見積り依頼、相談、質問は
こちらのお問い合わせフォームよりお願いいたします

メールお問い合わせはこちら