【ランチ紹介】会社の近くにオシャなお店が出来ました!
4月から新しいオフィスに引越して、お昼に色々なお店を新規開拓していましたが 弊社の目と鼻の先にかなりオシャレなクラフトビールと、Baoのお店が7月に出来ました!
Far Yeast Tokyo~ Craft Beer & Bao
クラフトビールはスグに分かったのですが、Baoとは何かな?
と気になっていたのですが 調べると「包子」の事で、日本人には肉まんのかわで良く知られているものでした!
中国では具の入っていない饅頭(マントウ)としての方がポピュラーで、日本のご飯と 同じような位置づけらしいです。
と言う事で、実際に入ってみました! 私が注文したのは「BAOの桜海老のかき揚げタルタルソース」 BAOがもちもちとした食感で、脂っこいかき揚げと相性抜群!
奥に入っているタルタルソースも 脂っこさを中和して、ペロリと食べる事が出来ました!
ランチだと、これにお漬け物?と、アメリカンポテトがついて、食べ応え満点なボリュームでした!
この様なオシャレなランチが楽しめる青山学院近くにある 弊社「Flying High Works」にお越しいただける際には 是非一度ご賞味ください!
こんなお困りごとは
ございませんか?
-
ホームページで
何をゴールにすればよいかが
わからないホームページで
達成したい成果をまず設定MORE
-
ホームページをリニューアルしたいけど
どこから手を付ければいいか
わからない今のサイトをよりよくするため
情報整理から始めましょう!MORE
-
デザインだけではなく
Webシステム制作も一緒にやってほしいホームページにおける
Webシステム制作の実績は豊富ですMORE
-
コンバージョンにつながる
ツールはないだろうか?Webチャットツール - Fチャットで
お客様をサポートMORE
-
どれくらいの費用がかかるか
ざっくりでいいから知りたい3つの規模感で
ざっくりこんな感じですMORE
-
ホームページ制作の
進め方のイメージが湧かないホームページ制作
の流れを紹介MORE
-
公開後も継続的に
メンテナンスや保守をしてほしい更新毎のお見積りや
月額制の更新などもご用意MORE
-
SEO対策は何から
始めればよいの?基礎的なSEOは
おまかせくださいMORE