プロ野球観戦のススメ

 

みなさまお元気でお過ごしでしょうか
デザイン部のSです。

ある日、突然プロ野球にドハマりして数年が経過しました。

体調不良で長いこと球場に行けていない期間もありましたが、家でも中継をネットでよく見て一喜一憂しています。
かつて私と野球との関わりといえば
吹奏楽部の活動で真夏の球場で必死にサックスを吹いていたくらいのものです。青春。
野球よく知らないよ、球場行ったことないよって方も多いんじゃないでしょうか。
WBCや大谷選手ブームをきっかけにプロ野球見てみたいなんて人もいるかもしれません
球場っておじさんがビール飲んで野次ってるとこでしょ?って思うかもしれませんが
最近は若い女性もたくさん来場しているのです!
そこで!
なにも知らない!初めてでも楽しめる!野球観戦の魅力を3つご紹介したいと思います。

フードとドリンクが美味しい

初めて野球場に行っても楽しめることといえば
美味しいご飯とお酒です。
球場飯って毎回何を食べようか迷うくらい種類豊富なんです。
選手がプロデュースしたメニューや、球場限定弁当などなど
ヘルメットにパフェが盛り付けられてる可愛いデザートもあったり
もちろんノンアルドリンクもめちゃくちゃ豊富にありますので(下記写真ほぼノンアルです)、飲めない方も安心です。何年かかけて飲んだカラフルなドリンクコレクションを少しご紹介。

左上からレモンサワー・さつまいもシェイク・抹茶ラテ・モヒート・ブルーハワイみたいなやつ・グレープ味のドリンク・グレープフルーツソーダ・岩下の新生姜ドリンク

ZOZOマリンスタジアム弁当、ヘルメットパフェ、りんご飴紅茶味、ローストビーフ丼

行く球場や季節によって大きく違いますので
事前にwebサイトでチェックして、球場に向かいましょう!
最近はモバイルオーダーで楽々注文・受け取りもできちゃうところも増えてます
私はりんご飴を食べるのにハマっています。

マスコット&チアがすごい

私がプロ野球にハマったきっかけはマスコットが可愛すぎたからです。
各球団必ずマスコットキャラクターが存在し、
回の合間にパフォーマンスタイムがあったり、
生で見るとその可愛さ(クセの強さ)に衝撃を受けると思います。
もし運良く最前席で見られたりすると、マスコットとコミュニケーションがとれちゃうかも。

私がこよなく愛していた推しマスコットは残念ながら引退してしまいましたが、いつ見てもマスコットとチアの方々のパフォーマンスは笑顔を分けてくれます。

千葉ロッテマリーンズのマスコットキャラクター、マーくん

選手の熱いプレーと一体感、そしてイケメン成分

プロ選手はとにかく足が速い

初めて行った時はどの選手がすごいとか、正直よくわからないと思います。
でも、細かいことはよくわからなくても、
懸命にプレーする選手の姿にとにかく胸が熱くなるんです。
ルールも応援歌も見ているうちに覚えます。最初は無理しなくて大丈夫です。
あと、昨今のプロ野球選手はイケメンがとにかくいっぱいいます。
ワイルドマッチョな外国人助っ人選手から、可愛らしい弟系イケメン選手まで
あらゆるジャンルの紳士が各球団に必ず存在します。
推しを見つける!みたいな感じでゆるーく観戦してみるのも楽しみ方のひとつでしょう。

番外編:初めて行く人への注意点

なんとなく気がついたことを書いておきます。

・屋外球場の場合はサングラスや帽子など必ず日差し対策をしましょう

→ほぼオールシーズン眩しさと日焼けで死にます

・汚れても惜しくない服とバッグでいきましょう

→エキサイティングした人が誤ってビールをこぼしてきて死にます(数回浴びました)

・外野席は初心者にはハードル高め

→私のようにずっと応援歌を叫びながらジャンプする体力ない人が座ると死にます

ガチ勢が座ることが多いので、初めては内野の方がマイペースにゆっくり見られて安心
行く球場によってどの席が良いか軽く調べてからチケットを取りましょう。

・現金不可の球場も有り

→現金がほぼ一切使えない球場だとなにもできなくて死にます

電子マネーやクレカ、交通系ICなども用意しておくとどこでも安心してお買い物できます。

まとめ

いかがでしたでしょうか。
パリーグもセリーグもどこにいっても魅力的な選手・チーム(マスコット)ばかりです。
ひっそり推しを応援するもよし、
酒飲みまくるもよし、友達・カップルでエキサイティングするもよし。
もし興味をもってもらえましたら、今年は野球場に足を運んでみてください!
きっとあなたの知らない新しい世界の扉が開けることでしょう

ではまた

フライング・ハイ・ワークスの紹介

フライング・ハイ・ワークスは、東京都渋谷区にある2000年3月創業のシステム開発にも対応できるデザインも強いWeb制作・ホームページ制作会社です。東京都及びその近郊(首都圏)を中心として、SEO対策を意識したPC及びスマホのサイトをワンソース(レスポンシブ対応)で制作します。

実績

デザイナーチームは、グラフィックデザインやイラストの制作も得意としており、著作権を意識しない素材の提供が可能です。システム・コーディングチームでは、Laravelなどを使用したスクラッチからのオリジナルシステムの構築を始め、WordPressのカスタマイズを得意としております。

また、SEOやランディングページ(LP)、広告向けバナーなどを他社様でやっていた作業の引継ぎでも問題ありません。制作実績は多数ございますので、お客様に合わせたご提案が可能です。

500点以上のフライング・ハイ・ワークスの制作実績ページをご覧ください!

東京のホームページ制作・Web制作のお問い合わせ、お見積り依頼、相談、質問は
こちらのお問い合わせフォームよりお願いいたします

メールお問い合わせはこちら